2015 |
10,04 |
報酬との兼ね合いを考えながら甲・乙・丙を彷徨いました。
今回の目標は「試製甲板カタパルトの獲得」。
五航戦の改装に必要なアイテムらしいので、
後々の面倒になるよりは今獲るべきと思いました。
【反撃!第二次SN作戦】 -2015/08/10~2015/09/07-
E-1<ショートランド沖>(甲)
★菊月改・伊勢改・天龍型・駆逐×3
ここは難なくクリア。
E-2<ソロモン海>(乙)
★第一艦隊:瑞鳳改・伊勢改・日向改・古鷹改二・加古改二・祥鳳改
第二艦隊:大淀改・衣笠改二・青葉改・木曾改二・駆逐×2
まだまだ低燃費で頑張ります。
E-3<南太平洋海域>(乙)
★第一艦隊:千歳航改二・長門改・陸奥改・赤城改・加賀改・千代田航改二
第二艦隊:駆逐育成枠・イタリア・神通改二・大井改二・雪風改・プリン改
まだまだ余力があったので、第二艦隊旗艦は育成枠にしました。
E-4<アイアンボトムサウンド>(丙)
★龍驤改二・金剛改・榛名改・妙高改二・夕立改二・初春改二
E-5<西方海域戦線 カレー洋>(丙)
★叢雲改二・比叡改・鈴谷改・初霜改二・鳥海改二・葛城改
E-6<ソロモン海東部海域>(乙)
★第一艦隊:翔鶴改・長門改・榛名改二・瑞鶴改・赤城改・加賀改
第二艦隊:阿武隈改・イタリア・プリン改・摩耶改二・秋月改・雪風改/綾波改二
支援は前衛はラスダンのみ・決戦は毎回あり。
阿武隈が改二だとだいぶ楽に進むらしかったのですが、
そこで結構苦労してしまいました。
ともあれ試製甲板カタパルトは無事確保。
E-7<FS方面海域/XY>(丙)
★第一艦隊:あきつ丸改・金剛型改×2・翔鶴改・瑞鶴改・加賀改
第二艦隊:阿武隈改・霧島改・鳥海改二・妙高改二・駆逐改二×2/秋月改
E-7<FS方面海域/削り>(丙)
★第一艦隊:龍驤改二・イタリア・長門改・摩耶改二・千歳航改二・千代田航改二
第二艦隊:阿武隈改/大淀改/神通改二・榛名改二・鳥海改二/プリン改・妙高改二・駆逐改二・雪風改
ここでも阿武隈改二の活躍が期待されていたよう。
育成が進んでいなかったのは提督のせいですごめんな。
削りは途中まで進んでいたのですが、
途中で資源が切れかけて備蓄したりしているうち
流石に時間が無くなってしまい、ここで断念。
照月ちゃん欲しかったけど、暫くは秋月に頑張ってもらいます。
それにしても今回は丙でも相当苦しかった…。
XY削りの24時間縛りギミックにも流石に嫌気が差しました。
早朝に出て深夜に帰る社会人にそんな暇はない。
あと特に新艦娘のドロップも無かったなあ。
まあ、こんな時もあります。
おにぎりは無駄に増えた。
今回の目標は「試製甲板カタパルトの獲得」。
五航戦の改装に必要なアイテムらしいので、
後々の面倒になるよりは今獲るべきと思いました。
【反撃!第二次SN作戦】 -2015/08/10~2015/09/07-
E-1<ショートランド沖>(甲)
★菊月改・伊勢改・天龍型・駆逐×3
ここは難なくクリア。
E-2<ソロモン海>(乙)
★第一艦隊:瑞鳳改・伊勢改・日向改・古鷹改二・加古改二・祥鳳改
第二艦隊:大淀改・衣笠改二・青葉改・木曾改二・駆逐×2
まだまだ低燃費で頑張ります。
E-3<南太平洋海域>(乙)
★第一艦隊:千歳航改二・長門改・陸奥改・赤城改・加賀改・千代田航改二
第二艦隊:駆逐育成枠・イタリア・神通改二・大井改二・雪風改・プリン改
まだまだ余力があったので、第二艦隊旗艦は育成枠にしました。
E-4<アイアンボトムサウンド>(丙)
★龍驤改二・金剛改・榛名改・妙高改二・夕立改二・初春改二
E-5<西方海域戦線 カレー洋>(丙)
★叢雲改二・比叡改・鈴谷改・初霜改二・鳥海改二・葛城改
E-6<ソロモン海東部海域>(乙)
★第一艦隊:翔鶴改・長門改・榛名改二・瑞鶴改・赤城改・加賀改
第二艦隊:阿武隈改・イタリア・プリン改・摩耶改二・秋月改・雪風改/綾波改二
支援は前衛はラスダンのみ・決戦は毎回あり。
阿武隈が改二だとだいぶ楽に進むらしかったのですが、
そこで結構苦労してしまいました。
ともあれ試製甲板カタパルトは無事確保。
E-7<FS方面海域/XY>(丙)
★第一艦隊:あきつ丸改・金剛型改×2・翔鶴改・瑞鶴改・加賀改
第二艦隊:阿武隈改・霧島改・鳥海改二・妙高改二・駆逐改二×2/秋月改
E-7<FS方面海域/削り>(丙)
★第一艦隊:龍驤改二・イタリア・長門改・摩耶改二・千歳航改二・千代田航改二
第二艦隊:阿武隈改/大淀改/神通改二・榛名改二・鳥海改二/プリン改・妙高改二・駆逐改二・雪風改
ここでも阿武隈改二の活躍が期待されていたよう。
育成が進んでいなかったのは提督のせいですごめんな。
削りは途中まで進んでいたのですが、
途中で資源が切れかけて備蓄したりしているうち
流石に時間が無くなってしまい、ここで断念。
照月ちゃん欲しかったけど、暫くは秋月に頑張ってもらいます。
それにしても今回は丙でも相当苦しかった…。
XY削りの24時間縛りギミックにも流石に嫌気が差しました。
早朝に出て深夜に帰る社会人にそんな暇はない。
あと特に新艦娘のドロップも無かったなあ。
まあ、こんな時もあります。
おにぎりは無駄に増えた。
PR
2015 |
10,04 |
今回の目標は「イベント新艦娘全てお迎え」。
全体的にゆるーいMAPが多くて、
初のALL甲クリアも達成出来ました!
ドロップ運にも恵まれてとても良い結果が残せました。
それとはあまり関係ないのですが、
今回の海域名が全体的に美味しそうだ。
【発令!第十一号作戦】 -2015/04/28~2015/05/18-
E-1<カレー洋>(甲)
★軽巡2・駆逐4(ローテーション)
甲の割に拍子抜けするぐらい楽に進みました。
艦隊は改二とかでもなくキラ付けもなし。
E-2<カレー洋リランカ島沖>(甲)
★第一艦隊:鳥海改二・金剛型改×2・雲龍改・天城改・瑞鶴改
第二艦隊:大淀改・睦月改二・如月改二・秋月改・大井改二・北上改二
低燃費艦をチラチラと混ぜ込んで節約してます。
E-3<ベーグル湾>(甲)
★龍驤改二・金剛改・古鷹改二・摩耶改二・プリン改・木曾改二
金剛型が改二じゃないのと古鷹がいる辺りまだケチ心が
E-4<カレー洋リランカ島沖>(甲)
★第一艦隊:飛龍改二・榛名改二・利根改二・雲龍改・天城改・瑞鶴改
第二艦隊:大淀改・榛名改・筑摩改二・羽黒改二・夕立改二・潮改二/初霜改二
ボスS勝利で高波をお迎えしました。
E-5<アンズ環礁沖>(甲)
★加賀改・長門改・金剛改二・鈴谷改・熊野改・潜改
E-5<アンズ環礁沖/周回>(甲)
★翔鶴改/葛城改・リットリオ・ローマ・鈴谷改・熊野改・19改
決戦支援のみ・イクにはダメコンを積みました。
1回だけ発動しましたが、あまり見たくはないものです。
ボスS勝利で山雲をお迎え。
E-6<ステビア海/削り>(甲)
★第一艦隊:千歳航改二・長門改・扶桑改二・山城改二・金剛改二・千代田航改二
第二艦隊:北上改二・大淀改・潮改二/綾波改二・雪風改・大井改二・鳥海改二
試行錯誤を繰り返してこの編成で何とか落ち着きました。
ここまで来ると流石に本気モードです。
E-6<ステビア海/決戦>(甲)
★第一艦隊:利根改二・長門改・扶桑改二・山城改二・金剛改二・加賀改
第二艦隊:プリン改・神通改二・雪風改・時雨改二・大井改二・北上改二
決戦ともなると決戦支援とキラ付けが必要でした。
夜戦で雷巡二人が無事でボスに叩き込めたのが良かったです。
E-6<ステビア海/ローマ掘り>(甲)
★第一艦隊:リットリオ・千歳航改二・千代田航改二・駆逐育成枠・駆逐育成枠・潜
第二艦隊:駆逐×3・大淀改・北上改二・潜
ボスまで行かなくて良いルートにしたので
だいぶ軽めで周回しました。
7周目KマスS勝利で無事ローマをお迎え。
縁起担ぎでリットリオを連れて行ってたので
それが功を奏したのかもしれません。
全体的にゆるーいMAPが多くて、
初のALL甲クリアも達成出来ました!
ドロップ運にも恵まれてとても良い結果が残せました。
それとはあまり関係ないのですが、
今回の海域名が全体的に美味しそうだ。
【発令!第十一号作戦】 -2015/04/28~2015/05/18-
E-1<カレー洋>(甲)
★軽巡2・駆逐4(ローテーション)
甲の割に拍子抜けするぐらい楽に進みました。
艦隊は改二とかでもなくキラ付けもなし。
E-2<カレー洋リランカ島沖>(甲)
★第一艦隊:鳥海改二・金剛型改×2・雲龍改・天城改・瑞鶴改
第二艦隊:大淀改・睦月改二・如月改二・秋月改・大井改二・北上改二
低燃費艦をチラチラと混ぜ込んで節約してます。
E-3<ベーグル湾>(甲)
★龍驤改二・金剛改・古鷹改二・摩耶改二・プリン改・木曾改二
金剛型が改二じゃないのと古鷹がいる辺りまだケチ心が
E-4<カレー洋リランカ島沖>(甲)
★第一艦隊:飛龍改二・榛名改二・利根改二・雲龍改・天城改・瑞鶴改
第二艦隊:大淀改・榛名改・筑摩改二・羽黒改二・夕立改二・潮改二/初霜改二
ボスS勝利で高波をお迎えしました。
E-5<アンズ環礁沖>(甲)
★加賀改・長門改・金剛改二・鈴谷改・熊野改・潜改
E-5<アンズ環礁沖/周回>(甲)
★翔鶴改/葛城改・リットリオ・ローマ・鈴谷改・熊野改・19改
決戦支援のみ・イクにはダメコンを積みました。
1回だけ発動しましたが、あまり見たくはないものです。
ボスS勝利で山雲をお迎え。
E-6<ステビア海/削り>(甲)
★第一艦隊:千歳航改二・長門改・扶桑改二・山城改二・金剛改二・千代田航改二
第二艦隊:北上改二・大淀改・潮改二/綾波改二・雪風改・大井改二・鳥海改二
試行錯誤を繰り返してこの編成で何とか落ち着きました。
ここまで来ると流石に本気モードです。
E-6<ステビア海/決戦>(甲)
★第一艦隊:利根改二・長門改・扶桑改二・山城改二・金剛改二・加賀改
第二艦隊:プリン改・神通改二・雪風改・時雨改二・大井改二・北上改二
決戦ともなると決戦支援とキラ付けが必要でした。
夜戦で雷巡二人が無事でボスに叩き込めたのが良かったです。
E-6<ステビア海/ローマ掘り>(甲)
★第一艦隊:リットリオ・千歳航改二・千代田航改二・駆逐育成枠・駆逐育成枠・潜
第二艦隊:駆逐×3・大淀改・北上改二・潜
ボスまで行かなくて良いルートにしたので
だいぶ軽めで周回しました。
7周目KマスS勝利で無事ローマをお迎え。
縁起担ぎでリットリオを連れて行ってたので
それが功を奏したのかもしれません。
2015 |
02,23 |
今回は「甲」「乙」「丙」の難易度から選択制という
これまでにないスタイルのイベントでした。
当方提督Lv99なので甲も選択出来たのですが、
資 源 枯 渇 寸 前
という悲しき現実には勝てず、
E-4からは丙作戦に切り替えました。
とにかく「天城入手」が最優先だったので
甲種勲章や改修資材や勲章は水底に置いてきました。
資源が潤沢にあったら甲挑戦も考えたでしょうが、
何にせよ多忙で時間も無かったのが現実でした。
【迎撃!トラック泊地強襲】 -2015/02/06~2015/02/23-
E-1<-泊地周辺の敵潜を叩け- トラック泊地>(甲)
★改二駆逐艦×5・夕張改
削りの段階では育成途中の子も投入しましたが、
最終形態ではやはり無理が出たので一軍投入。
特に苦労らしい苦労はなかった面でした。
ボスS勝利で浦風・大鯨をお迎え。
浦風は思いがけず出てきてくれたので吃驚。
大鯨は捕鯨作戦2周目で出たのでラッキーでした。
これでやっと潜水母艦任務が出来る…!
E-2<-トラック泊地空襲- トラック泊地>(甲)
★秋月改・金剛改二・比叡改二・飛龍改二・大鳳改・隼鷹改二
流石にキラ付けがないとちょっと苦しかったです。
支援は道中・決戦共に軽空2駆逐2キラあり。
道中S勝利で阿賀野・能代をお迎え。
初の阿賀野型に感激しました…都市伝説じゃなかった。
実は、阿賀野型で一番欲しいのが矢矧なんです。
地元とも縁がありますし。絶対いつかお迎えする!
E-3<-連合艦隊、出撃!- トラック泊地沖>(甲)
★第一艦隊:長門改・山城改二・利根改二・筑摩改二・大鳳改・飛龍改二
第二艦隊:潜・大淀改・夕立改二・綾波改二・潮改二・時雨改二
潜水艦旗艦デコイ作戦は非常に有効なのですが心が痛む。
ボスS勝利であきつ丸(二人目)・雪風(二人目)をお迎え。
E-4<トラック諸島海域>(丙)
★潮改二・那智改二・足柄改二・大井改二・那珂改二・秋月改
ここらで資源に限界を感じて丙に切り替え。
報酬についても、E-4以降甲は新装備等も無かったので
その辺りの兼ね合いも考えて進めることにしました。
それでも流石にボスの空母は強かったです。
しおい掘りもしたかったですが…今回は見送りです。
道中S勝利で秋雲、ボスS勝利で伊8(二人目)をお迎え。
E-5<トラック諸島海域>(丙)
★第一艦隊:香取・長門改・陸奥改・金剛型改二×2・加賀改
第二艦隊:潜改・大淀改・時雨改二・雪風改・大井改二・北上改二
ここまで来るとデコイ潜水艦にも攻撃力を求めたいので
イク(Lv90)を連れて行きました。
そして攻撃避けまくってました。さっすがー!
香取さんは対空カットイン仕様、加賀さんは烈風ガン積み。
フィット砲も出来る限り意識しました。
空母が夜戦にも攻撃してくる様を見ると
「世界は…残酷なんだ…」
と遠い目をしたくなりますね。
これまでにないスタイルのイベントでした。
当方提督Lv99なので甲も選択出来たのですが、
資 源 枯 渇 寸 前
という悲しき現実には勝てず、
E-4からは丙作戦に切り替えました。
とにかく「天城入手」が最優先だったので
甲種勲章や改修資材や勲章は水底に置いてきました。
資源が潤沢にあったら甲挑戦も考えたでしょうが、
何にせよ多忙で時間も無かったのが現実でした。
【迎撃!トラック泊地強襲】 -2015/02/06~2015/02/23-
E-1<-泊地周辺の敵潜を叩け- トラック泊地>(甲)
★改二駆逐艦×5・夕張改
削りの段階では育成途中の子も投入しましたが、
最終形態ではやはり無理が出たので一軍投入。
特に苦労らしい苦労はなかった面でした。
ボスS勝利で浦風・大鯨をお迎え。
浦風は思いがけず出てきてくれたので吃驚。
大鯨は捕鯨作戦2周目で出たのでラッキーでした。
これでやっと潜水母艦任務が出来る…!
E-2<-トラック泊地空襲- トラック泊地>(甲)
★秋月改・金剛改二・比叡改二・飛龍改二・大鳳改・隼鷹改二
流石にキラ付けがないとちょっと苦しかったです。
支援は道中・決戦共に軽空2駆逐2キラあり。
道中S勝利で阿賀野・能代をお迎え。
初の阿賀野型に感激しました…都市伝説じゃなかった。
実は、阿賀野型で一番欲しいのが矢矧なんです。
地元とも縁がありますし。絶対いつかお迎えする!
E-3<-連合艦隊、出撃!- トラック泊地沖>(甲)
★第一艦隊:長門改・山城改二・利根改二・筑摩改二・大鳳改・飛龍改二
第二艦隊:潜・大淀改・夕立改二・綾波改二・潮改二・時雨改二
潜水艦旗艦デコイ作戦は非常に有効なのですが心が痛む。
ボスS勝利であきつ丸(二人目)・雪風(二人目)をお迎え。
E-4<トラック諸島海域>(丙)
★潮改二・那智改二・足柄改二・大井改二・那珂改二・秋月改
ここらで資源に限界を感じて丙に切り替え。
報酬についても、E-4以降甲は新装備等も無かったので
その辺りの兼ね合いも考えて進めることにしました。
それでも流石にボスの空母は強かったです。
しおい掘りもしたかったですが…今回は見送りです。
道中S勝利で秋雲、ボスS勝利で伊8(二人目)をお迎え。
E-5<トラック諸島海域>(丙)
★第一艦隊:香取・長門改・陸奥改・金剛型改二×2・加賀改
第二艦隊:潜改・大淀改・時雨改二・雪風改・大井改二・北上改二
ここまで来るとデコイ潜水艦にも攻撃力を求めたいので
イク(Lv90)を連れて行きました。
そして攻撃避けまくってました。さっすがー!
香取さんは対空カットイン仕様、加賀さんは烈風ガン積み。
フィット砲も出来る限り意識しました。
空母が夜戦にも攻撃してくる様を見ると
「世界は…残酷なんだ…」
と遠い目をしたくなりますね。
2015 |
01,04 |
今回は目標「プリンツ・オイゲンの入手」でプレイ。
時期的に多忙とかはなかったのですが、
途中でダレてしまったのが良くなかったな…。
レア掘りもう少し頑張ればよかった。
それでも夕雲・早霜が来てくれたので嬉しい!
夕雲は特に私好みの子で、育てるのが楽しみです。
資源については特に問題ありませんでした。
【発動!渾作戦】 -2014/11/14~2014/12/01-
E-1<南西方面海域>
★第一艦隊:古鷹改・霧島改・加古改・雲龍改・鈴谷改・熊野改
第二艦隊:曙改・球磨改・若葉改・朧改・北上改二・衣笠改二
お分かりでしょうが、燃費第一で組みました。
個人の趣味の話ですが、
低燃費娘も絶対イベントで活躍出来る!! と思ってます。
睦月型・天龍型・古鷹型・青葉型・雲龍型・鳳翔型等で
艦隊を構成してイベントをクリアするのが夢。
あくまで、出来たら の話ですが…。
今はまだまだ練度が足りないですね。頑張ります。
E-2<南西方面海域>
★曙改・神通改二・天津風改・初春改二・島風改・時雨改二
支援艦隊・軽母2駆逐2/軽母2戦艦2駆逐2
夜戦でそこそこ苦労させられたのと、
黒春雨こと駆逐棲姫を削り切れなくて結構苦労しました。
それでも戦艦が途中で出ないだけ優しいほうか。
キラ付けと支援で何とかクリア。
曙が大活躍して大満足です。
【参考:周回艦隊】
★曙改・大淀改/神通改二・初春改二・夕立改二・潮改二・時雨改二
支援艦隊は軽母2駆逐2で。
何故か時雨の大破率が異常でした。
ので粗方は潮のカットインで決めた覚えが…。
夕雲・早霜をボスS勝利でお迎え。
E-3<南西方面海域>
★第一艦隊:あきつ丸改・扶桑改二・長門改・妙高改二・羽黒改二・飛龍改二
第二艦隊:摩耶改・木曾改二・大井改二・川内改二・雪風改・綾波改二
まぁガチ勢ですね。
ヲ級からの戦艦棲姫ママ。つらい。
羅針盤固定の為のあきつ丸、
改装したてで中破姿狙いの扶桑姉様、
運の高さに賭けての長門、
第二艦隊は全員カットイン狙いで運の高さを重視。
大体木曾と雪風のどちらかが決めました。
E-4<パラオ諸島沖>
★第一艦隊:川内改二・扶桑改二・長門型・利根改二・筑摩改二・加賀改
第二艦隊:大淀改・綾波改二・夕立改二・雪風改・大井改二/木曾改二・北上改二
北上様の仕事は流石すぎる。
精鋭部隊なので勿論全員凄かったけど、
困った時は彼女が助けてくれた…本当にありがとう…。
雷巡はイベントで特に輝くよね…!
比較的小規模のイベントとはえ、
初のイベント完全攻略ですよ!!!やったね!
あきらめ半分の現状を
冷たい瞳で 笑うカメレオン
カメレオン / song by 安全地帯
時期的に多忙とかはなかったのですが、
途中でダレてしまったのが良くなかったな…。
レア掘りもう少し頑張ればよかった。
それでも夕雲・早霜が来てくれたので嬉しい!
夕雲は特に私好みの子で、育てるのが楽しみです。
資源については特に問題ありませんでした。
【発動!渾作戦】 -2014/11/14~2014/12/01-
E-1<南西方面海域>
★第一艦隊:古鷹改・霧島改・加古改・雲龍改・鈴谷改・熊野改
第二艦隊:曙改・球磨改・若葉改・朧改・北上改二・衣笠改二
お分かりでしょうが、燃費第一で組みました。
個人の趣味の話ですが、
低燃費娘も絶対イベントで活躍出来る!! と思ってます。
睦月型・天龍型・古鷹型・青葉型・雲龍型・鳳翔型等で
艦隊を構成してイベントをクリアするのが夢。
あくまで、出来たら の話ですが…。
今はまだまだ練度が足りないですね。頑張ります。
E-2<南西方面海域>
★曙改・神通改二・天津風改・初春改二・島風改・時雨改二
支援艦隊・軽母2駆逐2/軽母2戦艦2駆逐2
夜戦でそこそこ苦労させられたのと、
黒春雨こと駆逐棲姫を削り切れなくて結構苦労しました。
それでも戦艦が途中で出ないだけ優しいほうか。
キラ付けと支援で何とかクリア。
曙が大活躍して大満足です。
【参考:周回艦隊】
★曙改・大淀改/神通改二・初春改二・夕立改二・潮改二・時雨改二
支援艦隊は軽母2駆逐2で。
何故か時雨の大破率が異常でした。
ので粗方は潮のカットインで決めた覚えが…。
夕雲・早霜をボスS勝利でお迎え。
E-3<南西方面海域>
★第一艦隊:あきつ丸改・扶桑改二・長門改・妙高改二・羽黒改二・飛龍改二
第二艦隊:摩耶改・木曾改二・大井改二・川内改二・雪風改・綾波改二
まぁガチ勢ですね。
ヲ級からの戦艦棲姫ママ。つらい。
羅針盤固定の為のあきつ丸、
改装したてで中破姿狙いの扶桑姉様、
運の高さに賭けての長門、
第二艦隊は全員カットイン狙いで運の高さを重視。
大体木曾と雪風のどちらかが決めました。
E-4<パラオ諸島沖>
★第一艦隊:川内改二・扶桑改二・長門型・利根改二・筑摩改二・加賀改
第二艦隊:大淀改・綾波改二・夕立改二・雪風改・大井改二/木曾改二・北上改二
北上様の仕事は流石すぎる。
精鋭部隊なので勿論全員凄かったけど、
困った時は彼女が助けてくれた…本当にありがとう…。
雷巡はイベントで特に輝くよね…!
比較的小規模のイベントとはえ、
初のイベント完全攻略ですよ!!!やったね!
あきらめ半分の現状を
冷たい瞳で 笑うカメレオン
カメレオン / song by 安全地帯
2014 |
08,29 |
明日メンテでイベント終了ですが、
平日で勿論仕事ですしギリギリまでプレイは出来ないので
今回の総括をやっちゃいたいと思います。
イベント開始日から一週間帰省してたので、
いけるとこまでいければという感じだったんですが
E-1から早速かなりキツい…というより、E-1が一番しんどい。
ここで終わってなるものか!!!! とつい熱くなりました。
目標は「大淀の入手」でしたが、
結果的に雲龍、さらには長波・瑞鳳・谷風・浜風・舞風と
いなかった子も沢山お迎え出来てよかったです。
因みに。
開始時:燃・弾・鋼各20000/ボ8000/バケツ200
終了時:燃8000/弾・鋼各20000/ボ4000/バケツ15
何だよバケツ15って!!また貯めてくらぁ!!!!
【AL作戦/MI作戦】 -2014/08/08~2014/08/29-
E-1<北方AL海域>
★龍驤改二旗艦・日向改・伊勢改・鈴谷改・羽黒改二・赤城改
MI作戦に備え、比較的低燃費で艦隊を組みました。
安全・安定を第一に考え下ルート固定にしましたが、
夜戦でボコボコ砕けるわ
何とか耐えても次の戦艦でウワアアアだわ
画面の戦艦相手に「スカれ…スカれ!さあスカれ!」と
ひたすら叫ぶ気味の悪い提督と化してました。
どーにもこーにも辛いので、提督人生初キラ付け開始。
これ始めてから大分回避するようになって何とかクリア。
いやぁキラありは全然違うね!という大変今更感なコメント。
装備はせいぜい索敵値の為に彩雲積んだぐらいしか
意識したことは無かったです。
ボスまで行ければこっちのもん。支援は道中のみ。
E-2<北方AL海域>
★夕立改二旗艦・羽黒改二・鈴谷改・千歳航改二・龍驤改二・綾波改
下ルートの低燃費艦隊で削り、ラストは上で!とか思ってたら
普通にラストもこのままで行けたのでラッキーでした。
E-1に比べれば相当楽だった印象です。
潜水艦に当っても大丈夫なように対潜積んだり、
索敵値の為に彩雲や電探を積んだり。
あと羽黒には三式弾を持たせました。
E-1に比べてキラ付けはあまりやってません。
ボスがロリロリで無駄に焦る。
長波と瑞鳳をボスS勝利でお迎え。
E-3<北太平洋海域>
★第一艦隊:妙高改・霧島改・榛名改・利根改二・飛龍改二・蒼龍改
第二艦隊:大淀・大井改二・愛宕改・鳥海改・時雨改二・天津風改
いやあ楽でしたね。
せいぜい「タコヤキは巣にカエレー!!!!」と叫ぶぐらいしか
提督にはやることはありませんでした。
ただ、この面からボーキが禿げるほど消費されていって焦る。
節約の為に空母の装備をいろいろ調整しました。
取り敢えず烈風ガンガン積めばいいよって聞いたからそうした。
理由はよく分かってません。教えてエライ人
谷風をボスS勝利でお迎え。
E-4<北太平洋MI諸島近海>
★第一艦隊:あきつ丸改・扶桑改・利根改二・飛龍改二・蒼龍改・瑞鶴改
第二艦隊:大淀改・榛名改・筑摩改二・時雨改二・ヴェールヌイ・妙高改二
ルートはあきつ丸のお陰かほぼブレませんでした。
ただラストダンスのボスHP600がかなり苦しく、
削り切れないことが数回続いて少々悩みました。
最初は第二艦隊に駆逐艦4人いたのですが、
パワーが欲しくて火力高の子たちにバトンタッチ。
また、妙高姉さんには三式弾を持たせました。
浜風をボスS勝利でお迎え。
E-5<北太平洋MI諸島沖>
★第一艦隊:瑞鶴改・飛龍改二・蒼龍改二・加賀改・榛名改・比叡改
第二艦隊・雪風改・利根改二・大淀改・Z1 zwei・木曾改二・妙高改二
第一艦隊は完全固定でしたが、
第二艦隊はローテ組ませたり順番変えたり試行錯誤。
バケツも20を切るぐらいで涙目になり
攻略は無理だろうなと数日放置したのですが、
雲龍を諦めるのが惜しくなり急遽出撃開始、何とかクリア。
ボスはともかく取り巻きが鬱陶しくて辛かった。
そちらは第一艦隊に任せ、第二艦隊は魚雷カットイン仕様。
雪風と木曾のどちらかが必ず仕留めてくれました。
舞風をボスS勝利でお迎え。
E-6<本土南西諸島近海>
未プレイ。
とにかく疲れた。
もうちょっと焦ってやればよかったかなと反省。
レア娘がまだまだ掘れそうなので周回したかった。
連合艦隊システムは新鮮でなかなか楽しかったです。
経験値も稼ぎやすいし、またやらないかな。
他の誰にも 着こなせない
なんだかわかんない 熱さが胸を焦がすから
ambiguous / song by GARNiDELiA
平日で勿論仕事ですしギリギリまでプレイは出来ないので
今回の総括をやっちゃいたいと思います。
イベント開始日から一週間帰省してたので、
いけるとこまでいければという感じだったんですが
E-1から早速かなりキツい…というより、E-1が一番しんどい。
ここで終わってなるものか!!!! とつい熱くなりました。
目標は「大淀の入手」でしたが、
結果的に雲龍、さらには長波・瑞鳳・谷風・浜風・舞風と
いなかった子も沢山お迎え出来てよかったです。
因みに。
開始時:燃・弾・鋼各20000/ボ8000/バケツ200
終了時:燃8000/弾・鋼各20000/ボ4000/バケツ15
何だよバケツ15って!!また貯めてくらぁ!!!!
【AL作戦/MI作戦】 -2014/08/08~2014/08/29-
E-1<北方AL海域>
★龍驤改二旗艦・日向改・伊勢改・鈴谷改・羽黒改二・赤城改
MI作戦に備え、比較的低燃費で艦隊を組みました。
安全・安定を第一に考え下ルート固定にしましたが、
夜戦でボコボコ砕けるわ
何とか耐えても次の戦艦でウワアアアだわ
画面の戦艦相手に「スカれ…スカれ!さあスカれ!」と
ひたすら叫ぶ気味の悪い提督と化してました。
どーにもこーにも辛いので、提督人生初キラ付け開始。
これ始めてから大分回避するようになって何とかクリア。
いやぁキラありは全然違うね!という大変今更感なコメント。
装備はせいぜい索敵値の為に彩雲積んだぐらいしか
意識したことは無かったです。
ボスまで行ければこっちのもん。支援は道中のみ。
E-2<北方AL海域>
★夕立改二旗艦・羽黒改二・鈴谷改・千歳航改二・龍驤改二・綾波改
下ルートの低燃費艦隊で削り、ラストは上で!とか思ってたら
普通にラストもこのままで行けたのでラッキーでした。
E-1に比べれば相当楽だった印象です。
潜水艦に当っても大丈夫なように対潜積んだり、
索敵値の為に彩雲や電探を積んだり。
あと羽黒には三式弾を持たせました。
E-1に比べてキラ付けはあまりやってません。
ボスがロリロリで無駄に焦る。
長波と瑞鳳をボスS勝利でお迎え。
E-3<北太平洋海域>
★第一艦隊:妙高改・霧島改・榛名改・利根改二・飛龍改二・蒼龍改
第二艦隊:大淀・大井改二・愛宕改・鳥海改・時雨改二・天津風改
いやあ楽でしたね。
せいぜい「タコヤキは巣にカエレー!!!!」と叫ぶぐらいしか
提督にはやることはありませんでした。
ただ、この面からボーキが禿げるほど消費されていって焦る。
節約の為に空母の装備をいろいろ調整しました。
取り敢えず烈風ガンガン積めばいいよって聞いたからそうした。
理由はよく分かってません。教えてエライ人
谷風をボスS勝利でお迎え。
E-4<北太平洋MI諸島近海>
★第一艦隊:あきつ丸改・扶桑改・利根改二・飛龍改二・蒼龍改・瑞鶴改
第二艦隊:大淀改・榛名改・筑摩改二・時雨改二・ヴェールヌイ・妙高改二
ルートはあきつ丸のお陰かほぼブレませんでした。
ただラストダンスのボスHP600がかなり苦しく、
削り切れないことが数回続いて少々悩みました。
最初は第二艦隊に駆逐艦4人いたのですが、
パワーが欲しくて火力高の子たちにバトンタッチ。
また、妙高姉さんには三式弾を持たせました。
浜風をボスS勝利でお迎え。
E-5<北太平洋MI諸島沖>
★第一艦隊:瑞鶴改・飛龍改二・蒼龍改二・加賀改・榛名改・比叡改
第二艦隊・雪風改・利根改二・大淀改・Z1 zwei・木曾改二・妙高改二
第一艦隊は完全固定でしたが、
第二艦隊はローテ組ませたり順番変えたり試行錯誤。
バケツも20を切るぐらいで涙目になり
攻略は無理だろうなと数日放置したのですが、
雲龍を諦めるのが惜しくなり急遽出撃開始、何とかクリア。
ボスはともかく取り巻きが鬱陶しくて辛かった。
そちらは第一艦隊に任せ、第二艦隊は魚雷カットイン仕様。
雪風と木曾のどちらかが必ず仕留めてくれました。
舞風をボスS勝利でお迎え。
E-6<本土南西諸島近海>
未プレイ。
とにかく疲れた。
もうちょっと焦ってやればよかったかなと反省。
レア娘がまだまだ掘れそうなので周回したかった。
連合艦隊システムは新鮮でなかなか楽しかったです。
経験値も稼ぎやすいし、またやらないかな。
他の誰にも 着こなせない
なんだかわかんない 熱さが胸を焦がすから
ambiguous / song by GARNiDELiA
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(07/24)
(07/07)
(07/07)
(10/15)
(04/30)
(04/30)
(08/21)
(08/21)
(05/09)
(10/04)
プロフィール
HN:
しゅね
性別:
非公開
ブログ内検索