2014 |
10,13 |
相棒プレミアムWEEK(2013/10/13-10/20)
人気投票上位作品を再放送する企画が行われました。
せめて5作までとかだったら良かったんですが
投票出来るのはたった1作。さて、貴方ならどうしますか?
あ、私は勿論ピルイーターに入れました。しゅねで御座います。
今回は選出25作品について適当にコメントしようと思います。
観てない回もあるので、その辺りは後々カバーします。
視聴済=○ 未視聴=× で表記してあります。
人気投票上位作品を再放送する企画が行われました。
せめて5作までとかだったら良かったんですが
投票出来るのはたった1作。さて、貴方ならどうしますか?
あ、私は勿論ピルイーターに入れました。しゅねで御座います。
今回は選出25作品について適当にコメントしようと思います。
観てない回もあるので、その辺りは後々カバーします。
視聴済=○ 未視聴=× で表記してあります。
第1位 S10-10「ピエロ」
(斎藤工、遠藤雄弥、大橋のぞみ、目黒祐樹、吉田栄作 ほか/脚本:太田愛)
○かんべ さらわれた
まとまりもあるしストーリーの流れも好み。
何より、我らがアイドル神戸の大ピンチに終始テンパる首席。
大橋のぞみの健気で見事な演技も好感度高し。
神戸が無事だったと分かった今は
「もーちょこっと怪我してもいいのよ…?」
と邪な思いを抱いたりしております。
うるせー!傷だらけの美男子はロマンじゃい!
第2位 S7-9「レベル4~後篇・薫最後の事件」
(袴田吉彦、大路恵美 ほか/脚本:輿水泰弘)
×亀ちゃん卒業が辛くってまだ観てません。
そのうちね。
第3位 S8-19「神の憂鬱」
(水野美紀、寺泉憲、吉満涼太、清水章吾 ほか/脚本:櫻井武晴)
×ラストシーンしか覚えてない。何故だ。
第4位 S5-11「バベルの塔~史上最悪のカウントダウン!爆破予告ホテルの罠」
(大塚寧々、遠藤章造、寺島進、杉本哲太、冨家規政、中村綾、梨本謙次郎、佐々木麻緒 ほか/脚本:古沢良太)
○間違いなく自分的ベスト5に入る傑作。
アクション大目で新年に相応しい派手さや華もあり、
ラストの日野警部補の凄まじい格好良さに全て持ってかれました。
亀ちゃんにもツッコまれるほどテンパる主任も素敵です。
取り敢えず、ラムネは我慢しないほうがいい。
第5位 S2-18「ピルイーター」
(神保悟志、山中聡、川越美和 ほか/脚本:輿水泰弘)
○視聴済どころか5回ぐらい観た。
開始1分で泣くレベルの最高傑作。
これまで散々語ってきたのでそっちの記事をご覧ください。
第6位 S11-18「BIRTHDAY」
(加藤清史郎、左時枝、榊英雄 ほか/脚本:古沢良太)
○観たは観たんだがあまり覚えてない…。
加藤清史郎がすごく可愛かったことは記憶にある
第7位 S9-8「ボーダーライン」
(山本浩司 ほか/脚本:櫻井武晴)
○神回・鬱回と評価が大きく分かれる問題作。
特に当時の社会情勢を考えると、明日は我が身と誰もが思った筈。
今だって勿論、他人事ではありません。
第8位 S8-3「ミス・グリーンの秘密」
(草笛光子 ほか/脚本:太田愛)
○神戸神回。
特命に来たてでまだ視聴者も人柄を掴みにくい神戸の
一つの方向性を見出した回です。
格好付けのインテリの上辺から覗けた彼の情に、
心を奪われた人は多いんじゃないかな。あ、私もです。
第9位 S7-11「越境捜査」
(益岡徹、五代高之 ほか/脚本:ハセベバクシンオー)
×名作と謳われているのでそのうち観たい。
第10位 S10-19「罪と罰」
(真野響子、浅見れいな、窪塚俊介、木村佳乃、國村隼 ほか/脚本:輿水泰弘)
×神戸の卒業が辛くってまd
第11位 pre-1「刑事が警官を殺した!? 赤いドレスの女に誘惑され…死体に残る"4-3"の謎とは?」
(勝部演之、甲本雅裕、武野功雄 ほか/脚本:輿水泰弘)
×プレシーズンはまだカバーしてない。
第12位 S7-19「特命」
(前田吟、苅谷俊介、日野陽仁、伊嵜充則、宮本真希、やべきょうすけ ほか/脚本:輿水泰弘)
○新相棒・神戸颯爽登場!
最初はまだ雰囲気が刺々しいですねえ。
「貴方は亀山くんの代わりにはなれません」
悲しくも嬉しい台詞でした。ありがとう右京さん。
亀ちゃんにも、神戸にも、代わりなんていません。
第13位 S5-20「サザンカの咲く頃」
(横山めぐみ、畠中洋、夏八木勲 ほか/脚本:櫻井武晴)
×まだ観てないです
第14位 S11-1「聖域」
(賀来千香子、山田純大、団時朗、小林正寛 ほか/脚本:輿水泰弘)
○この頃のギャンギャン言ってるカイトくん結構好きよ
第15位 S7-17「天才たちの最期」
(黒川芽以、三上市朗、中島久之 ほか/脚本:波多野都)
×片棒時期は亀山ショックのせいで観てない
第16位 S9-6「暴発」
(尾美としのり、山口祥行 ほか/脚本:櫻井武晴)
○重い話だった。
右京さんと神戸が対決する回でもあり。
この回、右京さんの孤独感が凄くて切なかった。
第17位 pre-2「恐怖の切り裂き魔連続殺人! サイズの合わないスカートをはいた女の死体…」
(生瀬勝久、渡辺典子、仲根かすみ ほか/脚本:輿水泰弘)
×生瀬回は是非観たい。近日観ます。
第17位 S11-19「酒壺の蛇」
(星野真里、田中圭 ほか/脚本:櫻井武晴)
○ヒロインの色狂い感凄くてイライラ全開でした。
あと爆発シーンのCGがヤブすぎるよ!辛い!
全国の警備部との繋がりを利用する察庁神戸と
事務処理能力を遺憾なく発揮する首席をご覧下さい。
全部無駄になっちゃったけどな!
第19位 S11-17「ビリー」
(田中圭、関めぐみ ほか/脚本:櫻井武晴)
○いわっきーのあまりのイタミン贔屓に
「XDAYのイタミンどんだけ格好良かったん…!?」
とそっちばかり気になってしまいました
第19位 S1-7「殺しのカクテル」
(蟹江敬三、草村礼子 ほか/脚本:櫻井武晴)
○文句無しの名作。もっと上位でもいい。
第21位 S6-10「寝台特急カシオペア殺人事件!上野~札幌1200kmを走る豪華密室!犯人はこの中にいる!!」
(長山藍子、永島敏行、柏原収史 ほか/脚本:戸田山雅司)
○「寝るなッ!!!」
第22位 S4-8「監禁」
(佐藤江梨子、酒井敏也 ほか/脚本:古沢良太)
×これもよく話題になってる回な気がします
第23位 S9-10「聖戦」
(南果歩、白石美帆、中野英雄、石野真子 ほか/脚本:古沢良太)
○正月早々激鬱で大層ヘコんだ回。
南果歩の名演が凄まじく、特命二人が霞んで見えたほど。
実際、証拠も無く自白頼りの事件でした。右京さん形無し。
第24位 S10-1「贖罪」
(戸田菜穂、大沢樹生 ほか/脚本:輿水泰弘)
○首席は神戸の為なら重要物件も揉み消します。
この物語が最終話「罪と罰」へと繋がっていきます。
第25位 S8-15「狙われた刑事」
(加藤虎ノ介、村田充 ほか/脚本:戸田山雅司)
×何でかあんまり観てなかった。不覚。
最後の灯りとかクイズ王とかも結構好きなんですけど、
流石に話数多すぎて票は割れちゃいますね。
右京撃たれるとかもいいじゃん。
閣下の城とかもさ、あっベラドンナも好きです。
全体的に初期が好きだな、犯人にやり切れなさと狂気があって。
神戸期は社会派の印象が強いです。
毎度毎度胃を痛めて観てた記憶が。
PR
Post your Comment
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(07/24)
(07/07)
(07/07)
(10/15)
(04/30)
(04/30)
(08/21)
(08/21)
(05/09)
(10/04)
プロフィール
HN:
しゅね
性別:
非公開
ブログ内検索