忍者ブログ

朝待月

女性向け内容を含みます。 ご注意くださいませ。
2025
08,27

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2015
05,31
シンデレラ行ってきましたよ!
やっぱりディズニーの映像美って別格です。
青いドレスがくるくる回るの綺麗だったなあ。
結局イントゥ・ザ・ウッズは行きませんでした。
まぁきっとそのうち地上波放送とかするやろ。うん。
寄生獣については若干思うことがありました。
時事を扱うのは難しいなあと。

「シンデレラ/アナと雪の女王 エルサのサプライズ」
・アナ雪は息抜きに。
 軽く笑える場面が多くて楽しかった。
 風邪を患ったエルサのクシャミで生まれる
 オラフの弟たち、「スノーギース」ちゃん。
 可愛いです、コダマみたいだが。
・ハンスも忘れられてなかったよ!よかったね!
・目的が映像美の堪能なのでその点は満足。
・シンデレラはやや強気な性格付けです。
 本来の名前である「ella」に灰を意味する「cinder」
 で、シンデレラ。呪いの名前ですね。
 灰かぶり、という意味なのは知っていましたが
 本名が「エラ」と言われると不思議な感じ。
・ストーリーテラーのフェアリーゴッドマザーが
 懇切丁寧に粗筋をいろいろ説明してくれますが、
 ちょーっと説明し過ぎでない?とも感じました。
・王子に本来の姿を見せるのに勇気を出すシンデレラですが、
 最初の出会いで既に見せてるのにそこ勇気いるんかな…?
 ずっと高貴な姫の素振りをしていたんならともかく。
・原作通り継母子を甚振る件はカット。
 追放に留まってます。
・冷たい仕打ちを非難するシンデレラへの継母の言葉。
 「若くて、純真で、善良なところが疎ましいからよ」
 女の嫉妬の根底にあるものを見た。
 自分がそうあれなかったから、そう在り続けるものが憎い。
・素朴なお屋敷に合わない華美な雰囲気で
 登場時から不和を予感させる継母ですが、
 いつまでも亡き妻と実娘と特別な絆を持つ夫に
 本当の意味では夫婦になれないと感じている様子も見えます。
 淋しい人だったのかな、と。
・ただあの娘二人を見ていると、母親としてはなあ。


「寄生獣 完結編」
・今回もPG12ですが、前編よりは幾分かマシです。
・寄生生物は人間が望んで生まれた存在?
 田宮良子の言葉を借りれば、
 寄生生物と人間は一つの家族であり、寄生生物は人間の子供である。
 「この種を食い殺せ」という命令に従う本能から考えれば、
 増えすぎた人間を淘汰させる為に生まれた生物なのか。
 彼らの正体を明確に結論付ける描写はありませんでしたが、
 そこは考えさせるような演出になっているのでしょう。
・「寄生獣」とは?
 寄生生物たる彼らのことと思い込んでいましたが。
 地球に寄生し続け、霊長と驕りながら破壊を続けてきた獣とは。
 広川市長が人間だったというのも衝撃的でした。
・原作だと、不法投棄された鉄棒に付着していたのは
 当時の世相を反映して「ダイオキシン類(と想定されるもの)」です。
 「人間が生み出した最悪の毒が寄生生物を殺す」
 という構図を狙ったもののようですが、
 今回それは「原発廃棄物の放射性物質」となっています。

 ここでいきなり時事か。

 新一が逃げ延び、追いかけてきた里美と結ばれ、
 後藤と決着を付けた場所である廃棄物処理施設。
 ダイオキシンと放射性物質だと性質が違いすぎて
 何だかしっくりこない。
 何より、新一と里美の健康が一番心配です。
 だって刺された後藤が即座に反応するレベルの毒性だぞ?
 新一はまだミギーが何とかしてくれてるようですが里美は?
 すぐにどうこうなりはしなくても今後は?
 そういう不安があるんですよ放射性物質というのは。
 あまり考えないのが正解だとは思うのですがね。
 なんだかなあ。
・ラストシーン、
 新一がブッ倒したサイコさんすぐ側でのびてるんですよね。
エンディングのミギーが妖精だった。
・エンドロールに出てきた寄生生物たちは、
 劇中に出てきた個体たちでしょうか。5体組とかいたし。
 やっぱBUMPはいいねえ。
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新コメント
[04/30 しゅね]
[04/14 れお]
[09/25 しゅね]
[08/19 あおぞらびゃっこ]
プロフィール
HN:
しゅね
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]