忍者ブログ

朝待月

女性向け内容を含みます。 ご注意くださいませ。
2025
05,14

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012
09,27
29日目。1時間半プレイ。
セイバールート「Fate」読了しました!
エピローグがまだ残っているのでそれはまた後日。

<Fate/15日目>
・士郎はセイバーにエクスカリバーの鞘を返す
・二人は柳洞寺に赴く
 セイバーはギルガメッシュを、
 士郎は言峰を相手に戦う
・ギルの無事と聖杯が起動していることを考えると、
 ランサーは敗北し消滅したと考えるのが妥当か
 兄貴…!
・言峰は再度、目的は「娯楽」だと告げる
 彼の望みは剥き出しの人間の姿を愉しむこと
 曰く、人間は死の瞬間にのみ価値がある。
 生存の時間はその瞬きへの助走に過ぎない。
 「歪んだカタチではあるが、
 私ほど人間を愛しているモノはいない。
 故に、私ほど聖杯に相応しい人間もいまい」

 お前は何処の臨也さんだ。

・士郎は人間を愉しみたいと宣う言峰が、
 まるで神聖な存在であるかのように思え寒気が走る
・彼的には十年前の大火災はそこそこ娯楽になったらしい
・言峰としても、再び切嗣に引導を渡す意味で
 士郎との決着を付ける意思があるという
 お前さんは結局、何処までも切嗣だよな。
・セイバーとギルの対決
 ギルは現在慢心中なので今がチャンス
・ギルガメッシュがアーチャークラスである理由
 王の財宝による武器の弾丸を放てる特性の為
 
 そう言えば、
 赤いほうがアーチャークラスである明確な理由も
 この時点ではまだ出てきていないんだよな。
 せいぜい、自前の弓を持ってた場面が出たぐらいか。
 ギルのような戦い方でも該当する、というのが
 ヒントになっているのかな。

・言峰の士郎への評価
 「お前は切嗣の贋作だ」
 これって凄く的を射てる気がする…。
言峰さんはちょっと切嗣切嗣うるさいよ。
・「近親憎悪というやつだ。
 私と切嗣は似ていたから、ヤツの行為全てが癇に障ったよ」
・切嗣もまた聖杯の泥を浴び、
 呪いに蝕まれた為に短い生涯を終えた
・「この世 全ての悪(アンリマユ)」
 泥の正体の真名か
・サーヴァントが泥に飲まれれば、
 通常ならば受肉は出来ても精神が崩壊する
・ギルガメッシュは最強の英雄で魂が大きい為、
 特例で正気を保っていられるのだという
・「侮るな。あの程度の呪い、飲み干せなくて何が英雄か。
 この世全ての悪? は、我を染めたければ
 その三倍は持ってこいというのだ。
 よいかセイバー。
 英雄とはな、己が視界に入る全ての人間を背負うもの。
 ――この世の全てなぞ、とうの昔に背負っている」

 彼も英雄として、
 確固たる信念を持っていると窺える。

・執着したモノであろうと、逆らえば殺す
 それがギルガメッシュの本質である
 踏まえれば、彼にとってのエルキドゥの特別さが改めて分かる。
・乖離剣エアは、世界を創造したとされる宝具
 よくそんなトンデモをホイホイと使えるな…怖い
・士郎は泥に飲み込まれ、
 アンリマユの呪いの声を受けてしまう
・セイバーもエアによる攻撃でダメージを受ける
・士郎とセイバーは
 同時にエクスカリバーの鞘を展開

 士郎の持つ方は、彼の投影によるもの
 長年体内にあったためか工程無しで複製可能らしい
 鞘の真名は「全て遠き理想郷(アヴァロン)」
 妖精郷の壁であり、
 主を別世界に置くことで完全な守りを与える
 五つの魔法さえ寄せ付けぬ究極の一

 流石ランクEX…。
 これも大概なチートだな。

・言峰も流石に、士郎の投影に驚いている
・士郎は因縁のアゾット剣に魔力を込め、
 言峰の心臓を討つ

 時臣から巡り巡った因果がここに来るとは…!

・ギルガメッシュの消滅
 「――憎らしい女だ。最後まで、この我に刃向かうか。
 だが許そう。手に入らぬからこそ、美しいものもある」

 引き際の潔さは英雄に相応しい。

・胸に刺さったアゾット剣を見る言峰
 士郎が凛から預かった物だと知ると思案する
 皮肉な運命を思っていたのかな。
・言峰は聖杯の泥の中に沈み、消えていった
・イリヤは聖杯の呪縛から解放された
・セイバーが自らの意思で聖杯を破壊するのは、
 世界との契約破棄を意味する
 切嗣の時は令呪二つで無理矢理だったからな…。
・士郎は彼女のことを思う
 傍に居てほしいことも事実だが、
 彼は王の誓いを守り抜いた彼女を愛した
 本当に彼女の事を愛しているのなら、
 その誇りを汚すようなことはしてはならない、と
・士郎はセイバーに聖杯の破壊を命じる
・セイバーの消滅
 強く、意思の籠もった声で彼女は告げる

 「最後に、一つだけ伝えないと」
 
 「シロウ――貴方を、愛している」

・朝焼けの山頂の荒野は、
 彼女が駆け抜けた黄金の草原に似ていた


最後のセイバーの告白の場面。
戦いの中で防具を解いていたせいでドレス姿だったので、
アルトリアという一人の少女としての告白
という演出が強調されていて感動した…。

ところで
ランサーが知らぬうちに消滅していた件。
泣いていいか。

この時点で既にプレイ時間が35時間超。
おかしい!
3ルート合わせて5~60時間て聞いた筈だが!
自分これだと間違い無く100時間超えるぞ。焦る
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[04/30 しゅね]
[04/14 れお]
[09/25 しゅね]
[08/19 あおぞらびゃっこ]
プロフィール
HN:
しゅね
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]